引出物とは、お祝いのお裾分けと、感謝の意を込めて披露宴の列席者へ贈る品物のことをいいます。
披露宴の終わった後、ゲストに引菓子と一緒に持ち帰っていただきます。
通常は披露宴の当日に持ち帰って頂きます。
でも、結婚式や披露宴に招待しなかった人からお祝いを頂いた場合や、あるいは結婚式でお渡ししたものでお返しとして不十分な場合、 「結婚内祝」としてお返しをおくります。
金額は引出物・引菓子合わせて4,000~6,000円程度が多く、引菓子を含めて2~3品が一般的です。
地方独特の引き出物の風習があるので、事前に両家に相談しておいたほうがよいでしょう。
近年では、選べるギフトが人気です。
記念品や引き菓子につけるのし紙は紅白十本の結び切りにし、表書きは「寿」、下には、記念品の場合は両家の名字、引き菓子の場合はお二人の名前をを書きます。
全て税別表記です。
上記は一例です。
他、多数取扱い商品ございます。